2022年度オープンハウスのお知らせ (2022年定期総会&イベント)
日頃から、 Yes, Deaf Can!の活動にご理解、ご参加いただき、誠にありがとうございます。 さて、標記の件につきまして、下記のとおり、定期総会とイベントを開催いたしますので、ぜひいらしてください✨ Yes, D…
続きを読む →日頃から、 Yes, Deaf Can!の活動にご理解、ご参加いただき、誠にありがとうございます。 さて、標記の件につきまして、下記のとおり、定期総会とイベントを開催いたしますので、ぜひいらしてください✨ Yes, D…
続きを読む →おかげさまで2021年度Yes,Deaf Can!チャリティーイベントを無事に終えることができました♡ スペシャルゲストのMJさん、那須英彰さん、那須映里さん、そしてご参加いただきました皆様に心からお礼申し上げます。 M…
続きを読む →今週末に開催予定のチャリティーイベントに向けてMJ ビエンヴニュ(MJ Bienvenu)さんにインタビューしました。 MJさんはアメリカにて先鋭的なろう者運動を展開していました。つまりパイオニアでもあります。 こん…
続きを読む →実はYes, Deaf Can!は、おかげさまで3周年を迎えます👏 そこでYes, Deaf Can!は今年も12月19日(日)に「Yes,Deaf Can!年末チャリティーイベント2021」を開催します。 今年はなんと…
続きを読む →平素は当法人の運営に多大なるご協力をいただきまして有難うございます。 2021年6月20日(日)に東京都障がい者福祉会館にて開催いたしました「2021年度 定期総会」は、無事に終了いたしました。 第一号議案 2020年度…
続きを読む →新禄の輝く季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか 平素は多大なご厚情を賜り、心から感謝いたしております。 ところで、Yes, Deaf Can!は来月20日に、定期総会を行います。(zoom&対面) Yes, …
続きを読む →Yes, Deaf Can!は先週金曜日にJIL-JICA第3回事前研修会に出席しました。 第3回事前研修会では、台湾の自立生活協会(CIL)について深く知ることができました。 リン・チョン・チョイさんは、台湾の自立生活…
続きを読む →今日はつくば市にてお話しさせていただきました。 実を言うとつくば市での講演は昨年の予定でしたが、コロナ感染拡大防止のため、2、3回位延期となり、今日となりました。 対面式の講演は皆さんの顔が見えるので、やっぱりいいですね…
続きを読む →先週行われたJICA NGO等提案型プログラム第2回事前研修会に、Yes, Deaf Can!からは3人参加しました。 前回はモンゴルでしたが、今回はカンボジアの障がい者団体、PPCILのお話がメインでした。 いつできた…
続きを読む →先月はご多忙にも関わらず、YDCクリスマスチャリティーイベントにご参加いただきまして、誠にありがとうございました。 お陰様で多くの方にご来場いただき、大盛況のまま無事に終えることができました。 収益金は104,770円と…
続きを読む →