JICA NGO等提案型プログラム第2回事前研修会レポ
先週行われたJICA NGO等提案型プログラム第2回事前研修会に、Yes, Deaf Can!からは3人参加しました。 前回はモンゴルでしたが、今回はカンボジアの障がい者団体、PPCILのお話がメインでした。 いつできた…
続きを読む →先週行われたJICA NGO等提案型プログラム第2回事前研修会に、Yes, Deaf Can!からは3人参加しました。 前回はモンゴルでしたが、今回はカンボジアの障がい者団体、PPCILのお話がメインでした。 いつできた…
続きを読む →先月はご多忙にも関わらず、YDCクリスマスチャリティーイベントにご参加いただきまして、誠にありがとうございました。 お陰様で多くの方にご来場いただき、大盛況のまま無事に終えることができました。 収益金は104,770円と…
続きを読む →明けましておめでとうございます。 皆様の御多幸をお祈り申し上げます。 皆様には日頃よりYes, Deaf Can!に御支援を賜り厚く御礼を申し上げます。 旧年中は、格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年も…
続きを読む →この度はYDCクリスマスチャリティーイベントにご参加いただき誠にありがとうございました。 おかげさまで多くの来場者を迎え、好評のうち無事終えることができました。 実はイベント日2日前に会場が使えなくなったという連絡がきま…
続きを読む →前回作成したチラシは見にくいと声があったため、再度作り直しました。 Yes, Deaf Can!は発展途上国のろう者がスモールビジネスを起こすことができるようマイクロファイナンスプログラムを提供しています。 そのための資…
続きを読む →毎年12月にYes, Deaf Can!は発展途上国のろう者に少額助成または少額のローンを提供するための資金調達としてクリスマスチャリティーイベントを実施しています。しかし、今年のイベントはコロナ感染防止のためZOOMに…
続きを読む →先週土曜日に小金井市聴覚障害者協会にてお話させて頂きました。 今回は新型コロナウイルスの感染予防のため、少人数で講演という形でした。 こちらは初めて透明マスクをつけてお話しましたが、手話がマスクにぶつかってマスクがずれた…
続きを読む →Yes, Deaf Can!は JICA&NGO等提案型プログラムの第1回事前研修会に参加してきました。 色々な障害を持った方々とZOOMにて色々意見交換をしながら勉強させていただきました✏️ 同じ目標を持ってるメンバー…
続きを読む →早いものでもう10月です。 あと、わずかで今年も終わりですねー。 今年は特にまだまだやり残したことがたくさんあります汗 ところで、Yes, Deaf Can!は毎年12月にクリスマスイベントを実施しておりますが、こんな時…
続きを読む →