国際ろう者週間おめでとうございます♪
WFDより、2022年の国際ろう者週間と手話言語の国際デーのテーマが 発表されました。 2022年のテーマは 「Building Inclusive Communities for All」 「全ての人のためにインクルー…
続きを読む →WFDより、2022年の国際ろう者週間と手話言語の国際デーのテーマが 発表されました。 2022年のテーマは 「Building Inclusive Communities for All」 「全ての人のためにインクルー…
続きを読む →先週末、YDCのスタッフと役員は山梨県の清里にグループリトリートへ出かけました。 宿泊先は、理事会メンバーの盛上真美さんが経営するゲストハウス「Lifequality Casa」でした。 このカーザは森の中にあり、八ヶ岳…
続きを読む →日頃、お世話になってありがとうございます。 さる6月4日(土)に、特定非営利活動法人Yes, Deaf Can!の2022年度定期総会そしてイベントが、世田谷区の宮坂区民センター にて開催されました。 アジェンダは全て可…
続きを読む →日頃から、 Yes, Deaf Can!の活動にご理解、ご参加いただき、誠にありがとうございます。 さて、標記の件につきまして、下記のとおり、定期総会とイベントを開催いたしますので、ぜひいらしてください✨ Yes, D…
続きを読む →おかげさまで2021年度Yes,Deaf Can!チャリティーイベントを無事に終えることができました♡ スペシャルゲストのMJさん、那須英彰さん、那須映里さん、そしてご参加いただきました皆様に心からお礼申し上げます。 M…
続きを読む →今週末に開催予定のチャリティーイベントに向けてMJ ビエンヴニュ(MJ Bienvenu)さんにインタビューしました。 MJさんはアメリカにて先鋭的なろう者運動を展開していました。つまりパイオニアでもあります。 こん…
続きを読む →2021年12月19日のチャリティーイベントについて、NHK手話ニュースキャスターの那須さんが手話動画を作ってくださいました🙏 きっと親子で披露されるのは初めてだと思いますし、また楽しいイベントになること間違いなしです😀…
続きを読む →実はYes, Deaf Can!は、おかげさまで3周年を迎えます👏 そこでYes, Deaf Can!は今年も12月19日(日)に「Yes,Deaf Can!年末チャリティーイベント2021」を開催します。 今年はなんと…
続きを読む →この間、Yes,Deaf Can!はzoomにてスタッフミーティングを行いました。 新しいスタッフが何人か入ってきたので一層賑やかになりました♡ 色々な人たちと活動するのって楽しいですねー アイデアもポンポン出るので参考…
続きを読む →平素は当法人の運営に多大なるご協力をいただきまして有難うございます。 2021年6月20日(日)に東京都障がい者福祉会館にて開催いたしました「2021年度 定期総会」は、無事に終了いたしました。 第一号議案 2020年度…
続きを読む →